【住職が検証】小さなお葬式の口コミにクレームはなぜ多い?

小さなお葬式について

小さなお葬式には、【最悪】というクレームが目に飛び込んできます。これを見ると大丈夫なのだろうかと不安になりますよね?

また、なぜ小さなお葬式にはこんなにクレームがあるのでしょうか?

ぼーさん
ぼーさん

結論

小さなお葬式におけるプランや料金の内容を事前にきちんと理解していない事で、【最悪】などというクレームが起きていることが多いようです。

この記事を読むと
  • 小さなお葬式へのクレームの原因が見えて、気を付けるべきことがわかる
  • クレームや悪評は、実際本当なのかが分かる
  • ご葬儀の経験豊富な住職のクレームへの見解が読める

※2024年2月23日追記

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

小さなお葬式のクレームで多い3つのパターン

小さなお葬式に寄せられる口コミのクレームを見てみると、大きく分けて以下の三つにカテゴリー分けされます。

1、【料金について】追加料金がかかった
2、【葬儀会社について】葬儀社の対応が悪い
3、【小さなお葬式の担当者について】担当者の能力が低い

一つずつ、その具体的なクレームと解決策を見ていきましょう。

クレーム1【追加料金がかかる】

追加料金は結局かかる
追加料金なしで低価格の葬儀ができると電話ではいってましたが追加料金はかかります。
対応したのは刈谷市の聞いたこともないような葬儀会社枕花、生花、通夜返礼品、葬儀返礼品、引物、通夜料理、火葬場料理、精進落し、納棺師の処置、など私たちの意見など無視で葬儀屋に勝手に決められ進められという感じでした。

なんだかんだと高額になるかも。
首都圏に住んでいると、火葬場の都合でなかなかお葬式ができない。安置の料金込みというが、設定期間のみなので、過ぎた分は自己負担。
これが高額設定。安置中にお線香をあげたい、と申し出ても拒否。亡くなってから遺体安置だと、他の葬儀社に変えるのも大変なので、けっきょく小さなお葬式社からの紹介のところでお願いした。

ほんの気持ちのちょっとだけの節約。

とてもパックの料金では収まらない設定だと思う。

長い安置期間、故人のところに行ってお線香をあげられない・・・メンタル的なものでは納得いかなかった。

ぼーさん
ぼーさん

小さなお葬式の料金に対してのクレームが目立ちますね。特に【追加料金が発生した】というところで悪い評価につながってるようです。

※この「追加料金が発生した」についてはページの後半で説明します。

クレーム2【葬儀社の対応が悪い】

融通のきかない葬儀社
部屋の方角も確認せずに北枕を南枕にされていた。最初に詳しい説明もなかった為、市からの返還金があったにもかかわらずプラン料金だからと言い張って遺族への返還はなかった

何様ですか?
葬儀屋と大喧嘩しました。私達家族をバカにするし亡くなった人をゴミのように扱う社会のクズみたいな葬儀会社です。
母が亡くなったと電話があり遠方のため遅れて葬儀ホールに行くと亡くなった母の体がありません?
葬儀屋に聞くと「うちは葬儀当日まで会えないシステムなんです。」どんなシステムだよ!母の顔も見たいし線香もあげたいと言ったら怒った顔で

「ダメです当日まで絶対に会わせません100%会わせません。」

と言われキレてしまい葬儀屋と喧嘩になってしまいました。

母の体がどこにあるのかも教えてくれません

私が連絡して枕経に来た和尚にも

「うるせーな当日まで会えないから出直してこいって言ってるだろ。」

「バカかお前ら日本語解からないの?」

と最低最悪な態度をとり

「私をバカにしてるのか人の死を何だと思っているんだ!」

と和尚もキレてしまい大惨事になりました。

ぼーさん
ぼーさん

このように、小さなお葬式とご遺族の間に入った葬儀社とのトラブルも多く見受けられますね

この場合葬儀社へのクレームが、そのまま小さなお葬式の評価につながってしまっているということです。

クレーム3【担当者の能力が低い】

最悪なお葬式
葬儀社に連絡入れた時、1番に身長体重を伝えたにも関わらず、女性1人と男性1人でくる、自宅に持ち上げられず、近所の友達にヘルプする、次の日、また、違うスタッフが契約にきた時、前日に来ても、見てもないのに、故人をみて一言…昨日より顔がふくれてますね…言葉を失いました。

パンフレットに記載もなく、前日、説明もなく、棺の大きさが…初日に伝えてるのになぜ、この段階、しかも、火葬場にサイズ可能か、確認しますって  大きい人火葬出来ないって事、そこまで大きくないわ、

火葬日に来たスタッフも、スタッフ2人で運べますと言うが結局無理だった

火葬に必要な書類を持ってきたが、全く違う病院の封筒、その言い訳が、会社の方でいろいろと立て込んでまして  って、そんな言い訳いりません。

数々の失礼な言葉や対応に家族を亡くした悲しい思いより、やりきれない思いに

骨壷のサイズの説明もなく、とても小さな骨壷一つ

怒りしか残りませんでした。

父親が急死で葬儀の事が全くわからないまま

小さな葬儀に依頼しました。

遺体を病院に引き取りに来たまでは良かったのですが。

担当者がポ◯コ◯すぎて駄目でした。

葬祭場の安置所は10時から17時までしか出入り出来ないし最初の打ち合わせを親戚いる前で立ち話するし

担当者がまるっきりいない日がありましたね。

担当者に色々と聞きたいことあるのに流石にフリーダイヤルクレームの電話入れました。

そのあと急遽その葬祭場の女性の方が最後まで素晴らしい対応してくれたのが救いでした。

とにかく商社感覚で右から左にお金を動かす感じでしたね。

ぼーさん
ぼーさん

担当者の対応はダイレクトに評価につながります。担当者は小さなお葬式側の担当者なので、一番頼りにしたいところですが・・・

小さなお葬式に寄せられる多いクレームの【解決方法】

小さなお葬式へのクレーム

1、【追加料金がかかる】クレームの解決方法

多くの場合、プラン以上の事をしようとして(またはあまり考えないまま)しまったり、追加料金がかかる場合を把握しておらず、追加の料金が発生しているようです。小さなお葬式のホームページなどに表記されているプラン料金の金額が変わることはありません。

この場合、どこまでのサービスがプランに含まれているか、または何をするとプラン料金をオーバーしていまうかという事を今一度しっかりと確認しておく必要があります。

突然決まったご葬儀などでは、事前の確認などほとんどできないまま進行してしまいがちですいきます。葬儀式を行う側である住職の私達から見ても、ご遺族側が相当いっぱいいっぱいになっているなと感じることも多々あります。

そのため、見落としや広告の料金だけを見てその費用以上はかからないと勝手に解釈してしまい、クレームに繋がってしまう傾向がありますので、注意が必要です。

小さなお葬式で追加料金がかかる場合とそのパターン

2、【葬儀社の対応が悪い】というクレームへの対処方法

小さなお葬式は全国4000の葬儀会社と提携しています。もちろん、提携している葬儀社について管理などはしているはずですが、中にはいわゆるハズレというような、対応が悪いを葬儀社も存在しているのは事実なようです。

これも葬儀式を行う側の裏話として、葬儀社によって対応が大きく変わるというのは事実です。個人的には、知名度の高い大手の葬儀会社さんの対応はしっかりされているという印象があります。

しかし、少し外れた田舎に行ったりすると、こちらが驚くような対応をされる場合もあります。ですから、「〇〇の葬儀会社なら安心」と決めつけるのではなく、実際にそこで葬儀をしたことがある方の口コミやクレームは非常に参考になります。

「小さなお葬式」から紹介された葬儀社を、事前に調べておくといいでしょう。なんらかの理由で、他の葬儀社に変えて欲しいという要望があれば、「小さなお葬式」の担当者に伝えてみましょう。ここで妥協したりしてしまうと、勧められた葬儀社で行うことになってしまいます。

ここが大事!
  • 勧められた葬儀社のホームページを見て事前に下調べをする
  • 葬儀社の口コミを確認する
  • 妥協をせず、葬儀社の変更も視野に入れる
ぼーさん
ぼーさん

【ハズレ】の葬儀社に当たることが心配な方は、いい葬儀という会社で全国の葬儀社の口コミや評価を見ることができます。

また、無料で相談をすることで近場のおススメの葬儀会社なども詳しく紹介してくれますよ!

3、【担当者の能力が低いクレーム】への対応

小さなお葬式の担当者へのクレームも、口コミサイトにはポツポツ出ているようです。担当者はご遺族にとっては一番頼りになるべき存在であり、また依頼する側にとっては何も分からいので、唯一頼れる存在が担当者というのが正直なところですよね。

ご遺族は大切な人を失った傷心状態であり、とてもセンシティブな状況です。普段なら流せるような一言も、その時ばかりは心に引っかかってしまうこともあるからです。

担当者との相性が悪いと感じた場合、小さなお葬式へ一度問い合わせて、変わってもらえる方がいるなら変更すること視野に入れておきましょう。

小さなお葬式はあくまで葬儀仲介業者ということを理解しよう

ここで、クレームとそれに対しての対応をまとめてみると、「小さなお葬式」自体はお客様から依頼を受けて他の葬儀社さんへ葬儀を依頼をしている、いわば仲介業者です。しかし、葬儀社の対応一つで、そのクレームが小さなお葬式のすべてに押し付けられてしまうという点も考える必要があります。

つまり口コミサイトに寄せられている「小さなお葬式へのクレーム」は、実際に間に入っている葬儀会社に問題がある場合も多々あるという事です。この辺りは、今後提携している小さなお葬式から厳しいガイドラインの設定がされ、より葬儀会社の質が上がる事に期待したいところです。

・小さなお葬式はあくまで仲介業者
・葬儀業者・お坊さん・仲介業者との連携が取れていないこともある

コメント

タイトルとURLをコピーしました